平成26年度JNA講師会役員選挙
投稿者:jna 投稿日時:2014/3/05 (水) 16:082014年3月5日(水)13:00~14:30に東京・渋谷のフォーラムエイトで『平成26年度JNA講師会役員選挙』が実施されました。
同選挙は、現講師会長及び副会長の任期が今月の31日をもって満了を迎えるために行われました。
投票の結果、次期講師会長には、廣田直子さんが、そして、次期講師副会長には、宮島桂子さんと北島美樹さんが、それぞれ選ばれました。
ジェルネイルフェスティバル2014開催中
投稿者:jna 投稿日時:2014/2/28 (金) 12:14本日、2014年2月28日(金)午前10時から東京・渋谷の「フォーラムエイト」の8階で『ジェルネイルフェスティバル2014』が開催中です(入場無料)。
会場では、全21社のジェルブランドが商品の展示や体験ができるデモブースが設置され、各メーカーが推奨するジェルネイルの正しい知識と使い方を学ぶことができる、「シアター」や「クラスルーム」も順次開講中です。そして、来場者特典として、アンケートに答えると、プレゼントも貰えるそうです(先着順、数に限り有)。
競技会場では、プロ対象の「サロンジェルアート」「アクリル&フレンチジェルカラーリング」、ジュニア対象の「ジェルグラデーション&ジェルアート」や「ネイルケア」等の各種目が競われており、表彰式は午後6時から開始の予定です。
なお、競技会場の隣接エリアでは、ネイル専門誌『ネイルMAX』による「来場者スナップ・誌上コンテスト」も実施中です。
詳細情報は、「ジェルネイルフェスティバル運営事務局(fb)」でもご確認いただけます。
東京マラソン2014にJNAチャリティランナーが参加しました
投稿者:jna 投稿日時:2014/2/24 (月) 10:51JNAでは昨日2014年2月23日(日)に開催されました「東京マラソン2014」にあたり
チャリティ“つなぐ”のコンセプトに賛同して寄付を行い、チャリティランナーとして
認定講師より代表選手3名を選出し、大会に参加いたしました。
スタート前に講師会の高橋一枝会長より激励の言葉を頂きました。
今年度のJNAチャリティランナーは以下の3名です。
(写真左より)
〇本部認定講師 後藤 ひろえ先生
〇常任本部認定講師 黒崎 えり子先生
〇本部認定講師 松尾 咲美先生
この後、ランナーの皆さんは手荷物を預け、スタートブロックへ。
いよいよスタートです。
スタート時は日差しがなく、雪もちらついていましたがほぼ無風。
チャリティランナーの3名も東京名所を回るコースを軽快に走り抜けていきました。
今回のJNAチャリティランナーは皆さん東京マラソンに出場経験がありますが、
3名とも昨年を上回る5時間を切るタイムでの完走となりました!
本部認定講師 後藤ひろえ先生
タイム:4時間26分48秒(昨年4時間31分34秒)
本部認定講師 松尾咲美先生
タイム:4時間52分48秒(昨年5時間31分57秒)
常任本部認定講師 黒崎えり子先生
タイム:4時間56分51秒(昨年5時間00分04秒)
ランナーの皆さん、完走おめでとうございます!
大変お疲れ様でした!
(担当:本庄)
平成25年度第4回総務委員会
投稿者:jna 投稿日時:2014/2/19 (水) 16:00日時:2014年2月19日(水) 14:00~16:00
場所:日本ネイリスト協会 会議室(5F)
◆出席者
委 員 長:藤原洋二
副委員長:菅野益也、萩野眞
委 員:小橋涼子、森実まり、高橋博忠
[議案]
1. 総務委員会の活動について
2. その他
(担当:本庄)
平成26年2月度D12会議
投稿者:jna 投稿日時:2014/2/12 (水) 15:15
日時:2014年 2月 12日(水) 13:00~15:00
会場:JNAカンファレンスルーム (赤坂東急ビル4F)
<議案>
① 2014年協会主催イベントについて
② 教育委員会 <ジェルネイル検定プロジェクト>
③ 講師委員会
④ 組織委員会 <地区大会プロジェクト>
⑤ 企画委員会 <ネイルトレンドプロジェクト>
⑥ 広報委員会
⑦ 財務委員会
⑧ 法制委員会
⑨ スクール委員会 <認定校プロジェクト>
➉ 国際委員会
⑪ サロン委員会
⑫ プロダクツ委員会 <ネイルカンファレンスプロジェクト>
⑬ 総務委員会
(担当:本庄)
ISSEロングビーチ 2014 Nailpro Cup 表彰式
投稿者:jna 投稿日時:2014/1/28 (火) 16:18日(月)「ロングビーチコンベンションセンター」で開催中の米国西海岸最大の総合美容イベント『ISSE Long Beach 2014』の会期3日目(最終日)午後4時30分から、Nailpro誌
主催によるネイル競技会の「Nailpro Competitions=ネイルプロコンペティション」の表彰式が会場内ステージで行われました。
各部門の入賞者の皆さん、おめでとうございました。
ISSE ロングビーチ2014 開催中
投稿者:jna 投稿日時:2014/1/28 (火) 03:02本日も米国西海岸最大の総合美容イベント『ISSE Long Beach 2014』が開催中です。
会場の「ロングビーチコンベンションセンター」の1階ルーム104Cでも、昨日に引き続き、ネイル競技会『Nailpro Cup 2014<ロングビーチ大会>』が行われています。
今日の競技は、「ファンタジーネイル(テーマ:ゾンビ)」と「サロンサクセス」の2種目です。
表彰式は、現地時間の午後4時から予定されています。
"Good luck !"
ISSE ロングビーチ 2014 開催
投稿者:jna 投稿日時:2014/1/27 (月) 06:58米国西海岸最大の総合美容イベント『ISSE Long Beach 2014』が、カリフォルニア州南部の港湾都市で観光地としても知られるロングビーチ市の「ロングビーチコンベンションセンター」を会場に開催中です。
「ISSE」とは、International Salon and Spa Expoを略した呼び方で、全米のプロの美容関係者らを中心とした団体である、Professional Beauty Association (略称:PBA)が主催しています。
今年の会期は1月25日(土)から27日(月)の3日間、ヘアをはじめ、ネイル、スキンケア、コスメティック、ヘルス&ウエルネス等、約350社が出展、それらの業界のプロフェッショナル、そして学生らを対象として、約4万人の来場者が見込まれています。
会場内では、米国のネイル専門誌「Nailpro」が米国内各地で主催するネイル競技会『Nailpro Cup 2014<ロングビーチ大会>』も開催されています。
同大会に出場している日本の選手たちの活躍が今年も期待されます。
平成25年度第3回総務委員会
投稿者:jna 投稿日時:2014/1/20 (月) 09:49
日時:2014年1月17日(金) 14:00~16:00
場所:日本ネイリスト協会 会議室(5F)
◆出席者 (6名)
委 員 長:藤原洋二
副委員長:菅野益也
委 員:森実まり、高橋博忠、小倉規布佳
事 務 局:木村俊弥
[議案]
1. 総務委員会の活動について
2. その他
(担当:本庄)
平成25年12月度スクール委員会
投稿者:jna 投稿日時:2013/12/06 (金) 18:00日時:2013年 12月 6日(金) 13:00~16:30
会場:日本ネイリスト協会 会議室
①スクール委員会報告事項
・認定校登録状況
・2014年4月JNA認定校登録申請一覧
②JNA認定校向け各種制度案内の発送物について
③本部認定校(仮称)の設置について
④認定校対象セミナーについて
⑤JNA認定校規程改定について(消費税法改正)
⑥その他
(担当:木村、大森、小林(記))